- 2011.08.01
- 新商品「藻塩のり」発売

2011年8月1日に新商品「藻塩のり」が発売されました。
「藻塩のり」は植物性のサラダオイルと藻塩をトッピングした手巻きサイズの海苔です。地元広島が面する瀬戸内海の海水を昔ながらの製法で塩にした「海人の藻塩」を使用しております。「海人の藻塩」は海水を濃縮した天然塩であるため、カルシウム、カリウム、マグネシウムなど、海水に溶け込んだミネラル分を多く含んでいます。また、塩分(塩化ナトリウム)そのものの濃度は低いため、塩辛さを強く感じず、純度の高い塩に比べて、まろやかでうまみがあるとの評価を得ています。塩作りに海藻を利用するため、海藻が多く持つ成分であるヨード分が豊富なのも特徴のひとつです。
そのままをおつまみやおやつとして召し上がりいただいたり、また手巻きに便利なサイズなのでおにぎりにはもちろんのこと、焼肉やサンチュといっしょにくるっとまいて韓国風にしたり、サラダ感覚で生野菜をくるんだり色々なものを巻いてお召し上がるとより一層美味しくいただけます。
【商品の詳細はこちら】
姉妹商品:サラダ味のり
「藻塩のり」は植物性のサラダオイルと藻塩をトッピングした手巻きサイズの海苔です。地元広島が面する瀬戸内海の海水を昔ながらの製法で塩にした「海人の藻塩」を使用しております。「海人の藻塩」は海水を濃縮した天然塩であるため、カルシウム、カリウム、マグネシウムなど、海水に溶け込んだミネラル分を多く含んでいます。また、塩分(塩化ナトリウム)そのものの濃度は低いため、塩辛さを強く感じず、純度の高い塩に比べて、まろやかでうまみがあるとの評価を得ています。塩作りに海藻を利用するため、海藻が多く持つ成分であるヨード分が豊富なのも特徴のひとつです。
そのままをおつまみやおやつとして召し上がりいただいたり、また手巻きに便利なサイズなのでおにぎりにはもちろんのこと、焼肉やサンチュといっしょにくるっとまいて韓国風にしたり、サラダ感覚で生野菜をくるんだり色々なものを巻いてお召し上がるとより一層美味しくいただけます。
【商品の詳細はこちら】

姉妹商品:サラダ味のり